2023/09/19 (火) - ブログ

「通塾合宿」2日目(8月11日)の記録!

城東高校・徳島市立高校理数科
県立上位高校(城南・城ノ内・徳島北高)
受験專門塾
碩学ゼミナールの衣笠です。

8月11日(金)「通塾合宿」2日目の記録を紹介します。
当日は進学クラス22名、基礎個別クラス6名で開始しました。
1時から1時10分までは、シート記入!その日一日、どう勉強するか
自分の心と真剣に語り合って、決意を固め文字にしてもらいました。

そして1時10分からは、起立して「音読」2分間。音読を高速でこなすと
脳の回転が速くなることが、医学的に証明されています。まずは勉強を始めるために
各自、題材を決めてもらってしっかり2分「音読」してもらいました。2分というと短いようですが、実際にやってみると自分の体にずっしりと手応えがあります。

ここで脳の働きも全開となったところで、各生徒は自分の計画にそって勉強開始です。
そして、1時30分からは「開始セミナー!」と称して、二人一組となって
今日の勉強への「自分の決意」を相手に伝えあいました。各人1分で、全体でも5分以内に終わりますが、真剣に「自分の決意」を目の前の仲間(生徒)に伝えることで、先ほどの勉強への
決意は、一段と強く高まります。

その後、「決意発表」が終わった生徒から勉強!ちょっとした時間があれば、自主的に勉強。こんな小さなことからも、隙間時間に勉強する方法と可能性を学びました。
午後2時まで勉強して5分休憩!
午後2時5分からは、川真田講師が進学クラスに「数学」、松尾講師が基礎個別クラスに「理科」の本格的な講義を実施しました。その後、3時5分からは同じ講師で進学クラス「理科」と
個別クラスの「数学」を実施しました。

2日目の衣笠からの講師への注意は
「生徒の様子をよく見る。元気のない子、モチベーションの下がり気味な子には声をかけて
元気づける勇気づける。エネルギーを与えるのが(講師の)仕事」
でした。

午後6時までは、とにかく集中して勉強!
夕食後の6時30分からは、前の大画面のモニターに「ラジオ体操」の映像を流して
全員で「ラジオ体操第一」を実演。その後、衣笠が作成した「歴史」プリントの個別指導を実施。終わったら、各自の計画で勉強!勉強!
7時から9時までの間で、クラスごとに清水商業高校教諭(サッカー部監督)大瀧雅良氏の映像記録を鑑賞しました!

小野選手、川口選手などサッカー日本代表を13人育てた大瀧監督の口癖は「もっと考えろよ!」サッカーを指導している時に、選手(生徒)に質問をしてプレーの目的を問いかける。その問いに答えられない生徒に発する言葉が「考えろ。もっと考えろよ!」

長年の指導で大瀧監督が培った信念は、「監督が教えたものは、いざという大事な場面で使えない。自分で考えてつかみ取った答えだけが本当の力になる」
選手の才能を伸ばすその秘密は、単なるサッカーの指導ではなく、「人としての生き方」を教える大瀧監督ならではの流儀にあるいわれています。

これは、まさに「通塾合宿」の目的と同じです。志望校を自分で決めて、その合格に必要な成績・得点をハッキリさせる。そしてその達成のために計画を立てて、それをやり切る!
クラスごとに、各自の勉強と「映像鑑賞」を交互に実施しました。

9時から9時5分まで休憩
その後、「国語」(古文基礎)を野口・豊蔵講師(徳島大学医学部)が20分個別指導!
衣笠と稲井講師が「社会」(基礎学対策・地理)を個別指導

終わった生徒から勉強!隙間時間があればとにかく勉強。
午後11時前でも、全員が黙々と勉強に取り組んでいるのは当り前。ただ、その集中力と真剣さには、正直例年の「通塾合宿」以上のものを感じました。

 

以上、「通塾合宿」2日目も有意義のうちに無事終えることができました。
「通塾合宿」は、毎年多くの生徒に非常に高い評価をもらっているので、前年を超えられるかというプレッシャーは大きいですが、 取りあえず2日目までは順調のようです。

 

「通塾合宿」2日目の生徒の感想です。
(生徒の許可が出たものから、一部を紹介します)

通塾合宿2日目≪2023年8月11日(金)≫

Aさん
間違えてそのまま終わるんじゃなくて間違えてもその先へ行くことが大切だと思いました。これから先、私はどんどん難しい問題にぶちあたると思います。それでも挫折せず、分からなかったら教えてもらって、分かるまで聞きまくって、自分のものにしたいと思います!今日は、昨日よりさらに集中できました!だから、理科の100ページ以上あった新研究が終わりました。めちゃくちゃ達成感がありました。それに休み時間まで全力でやれるようになったから休憩時間めちゃくちゃ疲れていて、少し嬉しくもなってしまいました。あの監督さんが言っていたみたいに、人から教わるのを待つのではなく、ヒントをもらって最後は自分で考えきれるようになります。明日はさらに進化します。

 

Bさん
今日は昨日いなかった分、頑張ろうと思いながら取り組みました。
10時間してみると、思ったより短く感じ、明日は今日よりも頑張りたいです。所信表明はみんなの前で言うのでとても緊張したけど、全員の前で基礎点450点以上と言ったからにはきちんと取れるように頑張りたいです。サッカーの監督の映像を見て、自分で考えることの大切さをすごく感じることができました。

 

Cさん
苦手な理科の基礎学を2年半分解くことができたのでよかった。昨日より集中することができた。昨日より時間が過ぎるのが早く感じた。今後もこのくらい集中し続けて入試本番のときに自信をもてるようにしたい。明日は、苦手な国語の文章題を重点的にしていこうと思う。VTRからは自分で考えることの大切さを改めて考えることができた。

 

Dさん
今日は、昨日来られなかったので私にとって初めての通塾合宿だったのですが、驚くほど早く時間が過ぎていきました。なので、1時から11時までがまるでいつもの授業のように楽しく、おもしろく感じることができました。また、途中でのラジオ体操やVTRなどのイベントもとても新鮮でした。今日は、国語と数学の力を伸ばせた自分を褒めたいです。

 

Eさん
今日は昨日に比べて、そこまでしんどくならなくて驚きました。昨日より集中できて、とてもよかったです。家を出る前はあんなに心が重たかったのに、終わってみるととてもスッキリしています。来て良かったです。明日も頑張ります。

 

Fくん
昨日よりも体力がついた気がしてさらに集中して勉強できました。今日できなかった問題をまた明日振り返れるようにしたいです。今日も大変頑張りました(自分に)
明日はもっと気合を入れてやります!!

 

Gさん
今日の通塾合宿で、印象に残ったことは、サッカー監督のVTRです。心の壁にぶつかることはたくさんあると思うけど、その壁をどう乗り越えていくか考えることが大切だと思いました。今日も10時間一生懸命頑張った自分はとてもえらいと思いました。

 

Hさん
今日は勉強で分からないところは聞くことができました。横の人と今日の目標を言ったことで達成しようと思えました。人に言われると忘れるけど、自分で考えると忘れないというサッカーのテレビを見て、自分で考える大切さを改めて感じました。今まで、たくさんの問題を解いたから、自分で答えを出せるようにあと2日頑張ります。理数を得意科目にしようと思います。

 

碩学ゼミナール塾長・衣笠 経歴
城西中学・城北高校・立命館大学経済学部卒 / 保険毎日新聞に記者として入社 / 帰省後、県内大手進学塾にて本部長・教務部長・校舎長、香川7校舎統括責任者。家族(嫁、長女、長男、母)をこよなく愛する。
毎日一人ひとり全員とあいさつをした後、父のお仏壇に手を合わせるのが日課。趣味は読書と野球観戦。好きな食べ物は辛口カレーライス。
元認定教育コーチ・青少年育成協会元研究員・子育てに関しての母親
セミナーも手がける。