城東高校・徳島北高校
城南高校・徳島市立高校
受験專門塾
碩学ゼミナールの衣笠です。
《 基礎学 第1回 傾向と対策 》
【 解説動画 】について
本日、基礎学第1回に関する傾向と今後の対策について、解説動画を撮影いたしました。
• 数学と社会については 川真田講師 が、
• 英語と国語については 秋元講師 が、
• そして社会については 衣笠 が、それぞれ担当しております。
初めての動画撮影ということもあり、緊張しつつも、試行錯誤の連続でした。
完成度についてはまだ手探りの部分もありますが、「動画で伝える」ことの大切さと向き合えた、良い経験となりました。
動画は近日中に YouTube にて公開予定です。
公開の際は改めてご案内いたしますので、ぜひご覧いただければ幸いです。
小さな一歩ではありますが、これもひとつの“壮大な計画”の始まり(笑)
どうぞ温かく見守っていただけますと幸いです。
【 中1から中3の入塾条件 】
SSクラス 学年成績10番以内程度
S1クラス 学年成績上位25%程度
S2クラス 学年成績上位50%程度以上の生徒
が入塾可能です
________________________________________
碩学ゼミナール塾長・衣笠 経歴
城西中学・城北高校を経て、立命館大学経済学部を卒業。
大学卒業後は「保険毎日新聞」に記者として入社し、報道の現場で社会の現実を見つめる日々を送る。
その後、地元に戻り、県内大手進学塾にて本部長・教務部長・校舎長を歴任。香川県下7校舎の統括責任者として、多くの生徒の進路指導に携わってきた。
現在も毎朝、水を2杯飲み、5分間の瞑想と8分間の感謝日記、
軽い筋トレで心と身体を整えることが日課となっている。
科学・医学・教育に関する専門書を好んで読み、授業計画では思春期心理学や実証的な教育実践の論文を積極的に取り入れている。
どれだけ経験を重ねても、学びを止めた瞬間に傲慢が生まれる。
それが生徒の信頼を失うことにつながると、常に自戒している。
また、「どれほど立派な授業をしても、生徒が本当に成長しなければ価値がない」との考えをもつ。
だからこそ、入塾した生徒一人ひとりに真摯に向き合い、
保護者のご期待にも、誠実に応え続けることを自身の使命としている。
座右の銘は、「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」。
趣味は読書と野球観戦。家族とともに、辛口カレーライスをこよなく愛す。
元認定教育コーチ、青少年育成協会元研究員。母親向けの子育てセミナーの講師も手がける。