城東高校・徳島市立高校理数科
県立上位高校(城南・城ノ内・徳島北高)
受験專門塾
碩学ゼミナールの衣笠です。
基礎学3回に向けて、
基礎学対策・中3勉強会を
1月5日(日)
午後1時から9時まで8時間行います。
(午後6時から6時30分は夕食時間)
今回は塾外生の参加も歓迎します
中学部 理科・数学責任者川真田
及び碩学ゼミナール正社員及び
徳島大学医学部講師、総勢9名が全力で指導します。
5科目どんな難問も明快にわかりやすく解説します。
塾で基礎学の「予想問題」の授業もしますが、試験直前のこの時期
自分の教材を徹底的に解き込む方が、高得点をねらえます。
8時間充実して勉強できる「自習」の準備をして参加してください。
参加費はプリント代2000円(塾生と同額)のみです。
塾外生の方で参加ご希望の方は、ホームページのお問合せ欄からメールで申し揉んでください。
または1月3日・4日の間に088―677―7232までお電話ください
緊急の場合は090―2892―7232でも受け付けます。
令和6年12月30日(日)
碩学ゼミナール 衣笠
参考にしていただくために過去の「中3勉強会」様子と生徒の感想を紹介します。
昨日(11月12日)基礎学直前の日曜日恒例の8時間補習を実施しました。
総勢9名の講師が指導にあたり、生徒の要望にとことん応えました。
時間は十分あったので、生徒が希望すれば、納得するまで丁寧に説明することができました。
集中力や勉強量で、中3になった当初は心配な学年でしたが、ここにきて勉強への
熱量も急激に上がっています。
通常の授業でも授業後に質問のために自主的に
居残りをする生徒が増えています。
昨日、生徒の気持ちを盛り上げるために2つの動画を流しました。
そのうちの1つは、5年間碩学ゼミナールで勤務した徳島大学生(院に進学)のT先生の「合格体験談」のVTR動画。
内容は、中学1年生の時には野球に打ち込んで、100人中90番の成績だった。そこで一念発起、勉強も必死で頑張って3番になった。その後
高校に進学しても280人中202番。そこからまた本気を出して、学年1番を取ったとのこと。
衣笠の「成績が上がった秘訣は何?」の質問に
自分の特性である「努力量」の多さと、よくよく考えて「親孝行のために勉強する」と決意した話を語ってくれました。
生徒に取ってとても参考になる「合格体験談」だったと思います。
以下に
8時間「補習」に参加した生徒の中で許可を得たものの中から、いくつか紹介します。
(男女とも〇さんという呼称にしました)
Aさん
今回は絶対点数を上げてやるという気持ちで、塾に来ました。今まで以上に集中ができ、すごくよかった。社会をがんばって歴史がだいぶ覚えることができた!!まだまだ覚えることはたくさんあるので、「絶対点数を上げてやる」という気持ちで本番までがんばりたい。
Bさん
今日1日は今まで1番というくらい集中できました。今までにもらった過去問やワークがとても進みました。分からないところは先生に聞いて理解することができました。先生は自分が納得するまで何度も教えてくれ、本番で同じことがあったときの対処法も共に教えてくれました。基礎学第2回まで残り2日です。1分たりとも無駄にせず、最後まで全力で頑張りたいと思います。そして、第1回でとれなかった分、とりかえしにいきます。今日は本当に充実した1日でした。
Cさん
今日は、問題を解くのがすごく楽しかったです。特に数学の二次関数と一次関数が混じったグラフの問題を解くのがすごく楽しかったです。誰かわからないけど、すごくていねいに1個1個教えてくれた先生がいてすごく理解できました。基礎学力テスト本番までは、数学の過去問の類題や理科の過去問をひたすら解きまくります。気持ちの面でも今日勉強会でたくさん勉強したのがすごく安心というか自信になると思います。ありがとうございました。これから受験まで多分もっと勉強の楽しさが分かって、たとえ結果がでなくても満足できるようになると思います。あ、でも、北高には絶対行きたいので今がんばってゆっくり結果をだしていきます。
Dさん
今日の補習で基礎学2回までに少しは安心できたと思いました。第1回の結果があまりよくなかったので、2回目は絶対に目標点をとりたいです。今日は、約8時間集中できてやったと思います。3日後にはやりきって、後悔が無いようによい気持ちで終われたらなと思いました。体調にも気をつけてがんばりたいです。第3回までにもつながるようにあと2日集中してがんばりたいです。
Eさん
今日の補習では数学の図形の応用問題を前より解けるようになった。理科の過去問を3年分くらい解いて間違えた問題を次は絶対に間違えないようにしっかり復習できた。基礎学力テスト本番までに社会や理科の単語の暗記を完ぺきにする。計算問題で計算ミスをしないようにする。
Fさん
今日の補習では理数をメインにしました。基礎学で点を取るために応用問題を中心に取り組みました。緊張や不安、プレッシャーは少しあるけど、本番までにそれをすべて自信に変えていこうと思います。今日の動画を見て、勉強する意味は「親孝行になる」という言葉を聞き、支えてくれる周りの人に感謝の気持ちを忘れず、入試まで目の前の事だけに集中します。今回の自分は、諦めずに解こうとすることができました。解けると勉強が楽しくなり、もっとしたいと思いました。
Gさん
先生の説明も分かりやすかったし、苦手な所も勉強できました。この塾に通っていてよかったです。絶対によい成績をおさめたいです。みんなの期待に応えるためにも努力したいです。
Hさん
いつも補習があるとき、「行きたくないな…」とかやる気が起きないとなっていることが多くて、でも行って、実際に受けてみると全然違って、すごく集中して勉強することができました。あっという間の1日で、これがずっと習慣づけるように少しずつ努力したいなと思います。
Iさん
今日はたくさんの先生方にサポートをしていただき、「わからない」や「どうして?」を解決できたと思います。第2回基礎学力テスト本番まで、またそれからも、しっかり勉強時間と質を保ってのばしていきたいです。
Jさん
私は今日この補習に参加する前に、「長いな…」「こんなにたくさんしないといけないのか…」という結構マイナスなことを考えてしまいました。しかし、勉強を始めてみると1時間があっというまで、気が付いたらもう終わりの時間になっていました。私は集中することがとても苦手でしたが、今日は今までにないほど集中できました。そして今はまったくマイナスな気分ではなく、「今日自分頑張ったな!」「絶対前より点数上げてやる!」というプラスの気持ちがふつふつとわいてきています!参加して本当によかったです。
Kさん
集中をするとたくさんの問題を解け、1つの問題に対してたくさん考える事が出来た。家でも今日くらいの集中をして勉強するとより効果的になると思います。これからのテストでは3年生の範囲も入ってくるので、苦手な所や1,2年生の復習を今のうちにしときたいと思いました。自分の苦手な所が一つでもわかるように頑張っていきたいなと思いました。
Lさん
家だと気が散ることが多いけど、この補習だと集中してできていつもより集中できた。今日は理科と数学の分からない所を教えてもらえた。
Mさん
今日の補習で、自分の分からない所を先生に教えてもらってわかるようになったのでとてもよかった。一度まちがえたところは家でもう一度復習しようと思った。毎日4時間以上絶対に勉強する。第1回よりも点数が上がるようにしたい。
以上です。
碩学ゼミナール塾長・衣笠 経歴
城西中学・城北高校・立命館大学経済学部卒 / 保険毎日新聞に記者として入社 / 帰省後、県内大手進学塾にて本部長・教務部長・校舎長、香川7校舎統括責任者。家族(嫁、長女、長男、母)をこよなく愛する。
毎日一人ひとり全員とあいさつをした後、父のお仏壇に手を合わせるのが日課。趣味は読書と野球観戦。好きな食べ物は辛口カレーライス。
元認定教育コーチ・青少年育成協会元研究員・子育てに関しての母親
セミナーも手がける。