城東高校・徳島市立高校理数科
県立上位高校(城南・城ノ内・徳島北高)
受験專門塾
碩学ゼミナールの衣笠です。
中3生の保護者の皆様
お世話になっています。
12月15日(日)
午後2時から4時(昼の部)
午後7時から9時(夜の部)
12月21日(土)
午後7時から9時
【講演テーマ】
基礎学3回目標達成!志望高校合格のために
子どもの未来を切り拓く親の支援力 !
~『成績アップ!』実現と、『本番力』を育むために家庭でできる全てのこと~
合格と目標達成のために出来ることを全てお話しします。
塾と保護者の方の方向性を合わせることで、お子様の成績も今まで以上に
アップすると確信しています。
是非ご参加ください
塾外生の保護者の方で
参加ご希望の方はホームページのお問い合わせ欄から申し込まれるか
088-677-7232までお電話をください
緊急な場合のみ090-2892-7232でも受け付けます。
ご参加お待ちしています
衣笠
【中3生へのメッセージ】
基礎学3回は
生まれてから
今までの
人生の総決算!
一番大事なことは
あきらめない 手を抜かない
自分を甘やかさない 迷わない
最後まで全力を尽くすこと!
【以前の12月・中3保護者会に参加されたご感想】
A様
質問1 非常に良かった
質問2 感想
基礎学3回目を目前にした子どもへの接し方について、大変参考になりました。
説明会に参加して、改めて親の行動(言葉)を見直すきっかけになりました。基礎学3回目に対し、子ども以上に親がプレッシャーを受けていたように思います。
その為、自分でも気付かない所で、子どもにプレッシャーをかけ、逃げ道を全て塞いでしまっていたように思います。
もう少し早く気付ければと反省しています。
以上、よろしくお願いします。
B様
1. 非常に良かった
2. 参加しての感想
思春期とは医学的にこういう事であるというメカニズムを理解した上で子供と向き合うのかそうでないのかによって親子関係は良くも悪くもなる。「甘やかす」ことと「甘えさせる」違いを親自身が見極める事が大切だと言うことをお聞きして、これからの子供への接し方について考えさせられました。
思春期の子供といえど、ひとりの人間で自分の価値観を模索しながら成長する姿をしっかりと見守り、励まし、支えていけたらと思いました。
C様
1, 非常に良かった
2, 感想
家庭で出来る事を具体的に教えていただいたので、早速取り入れていきたいと思います。
最後に観たDVDには心が動かされました。子供にも見せたいなと思いました。
いただいた沢山の資料をゆっくり読み返して、生かしていきたいと思います。
沢山の為になるお話をありがとうございました。
D様
1.良かった
2.普段から心掛けているつもりですが、改めて見守ることが大事だと強く思いました。息子はリビングで勉強しています。頑張っている姿をいつも見てるよ!と気持ちを送りながら見守って行きたいと思います。
塙淵さんのお話良かったです。努力を積み重ねている人は風格があると感じました。
いつも熱心なご指導をありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い致します。
E様
1.非常に良かった
2.感想
昨夜はたくさんの準備をして頂き内容の濃い保護者会でした。ありがとうございました。
男の子三人を育てる私としては、思春期を
どう乗り越えて行くかが悩みであります。
シンプルに愛情を持ち「生まれてきてくれてありがとう」を胸に刻み過ごして行きたいと思いました。
昨夜、帰宅すると、長男が「どこ行っとったん?」と聞くので、塾の保護者会で塾長がメンタルトレーニングの話をしてくれたと言う事を伝えました。
長男は、オレも塾長からメンタルトレーニングの話をよく聞いたと。
塾長が言うてる事はほんまにその通りなんよ。
閉ざさずに生活に取り入れたらいいと思う。
オレも部活の練習や反省を毎日ノートに書いていっきょるよ。って言うておりました。
勉強は勿論ですが、メンタルトレーニングをしてくれる塾はあまりないと思います。
高2になっても、塾長のお話を覚えており、生活に生かされていて嬉しく思いました。
以上です。
碩学ゼミナール塾長・衣笠 経歴
城西中学・城北高校・立命館大学経済学部卒 / 保険毎日新聞に記者として入社 / 帰省後、県内大手進学塾にて本部長・教務部長・校舎長、香川7校舎統括責任者。家族(嫁、長女、長男、母)をこよなく愛する。
毎日一人ひとり全員とあいさつをした後、父のお仏壇に手を合わせるのが日課。趣味は読書と野球観戦。好きな食べ物は辛口カレーライス。
元認定教育コーチ・青少年育成協会元研究員・子育てに関しての母親
セミナーも手がける。