城東・城南・城ノ内・徳島北高
徳島市立高校理数科 受験専門塾
碩学ゼミナールの衣笠です。
ゴールデンウイーク勉強会最終日、5月5日(木)この日は午後1時から9時まで、中1~中3の希望者が参加可能となっていました。中学部中1~中3生の全クラス合計塾生は 56名!!
当日午前10時、一人教室でこの日の展開を考えます。5月5日子供の日、絶好の行楽日和。しかも勉強会は完全自由参加!まさか全員来るはずはない! でも、もし10分でも全員が重なって参加したら…万が一全員参加したら…。 でも、せっかく来てくれた生徒を、絶対に満席を理由に返したくない。
大教室・小教室・高校部スペースに予備の机を全部出す。移動ホワイトボードの位置を動かす。机の配置を変える。高校部の椅子を大教室に移動する。いまある設備で生徒が、最も快適に勉強に集中できる環境を考える。大げさに言えばとことん考え抜く。
結果、大教室32名、小教室12名、高校部スペース12名のスペースを確保。
とにかくこれで全員が結集しても満席を理由に断ることは亡くなった。
ホッと (´∀`*)。
ただ、まだ問題が…。机はあるが椅子が4脚不足。どうするか?さすがにここは慎重に考える。
勉強会には衣笠以外のベテラン講師が常時2名は担当する。そこで、もし満員になりそうな時は
その危険が近づく程に参加者が膨れ上がっていった時には、衣笠が近くのホームセンターコーナンに走って椅子を4脚購入する。
それで万が一の場合でも、全員の席が確保できる こう作戦を考えました。
次は座席配置。こちらが決めたほうが良いのか。全くの自由で良いのか。学年・クラスで座席スペースを決めたほうが良いのか とにかく悩みます。 結果、学年・クラスごとに座席エリアを決定。
午後1時の参加者は、そのエリア内で自由に座ってもらって、途中の状況で座席位置を修正していくことに。
こんな「孤独な作業」(笑)が一区切り付いたのが午後0時10分くらい。後は教室の本や美品を移動。
勉強会の準備完成が、12時40分くらい。その直後に生徒が集まり始めて午後1時には結構な人数に。
休日・こどもの日にも関わらず、参加者は全員真面目な勉強姿勢で、こちらもちょっと感心。こんなにたくさん、真剣に勉強してくれるなら、勉強会を実施した甲斐があった、準備が報われたと他の講師とも勉強会終了後に話し合いました。
参加者は、結局、途中参加、途中退席者も入れて36名。
とても気分の良い、やってよかった、充実した勉強会になりました。
いつものように会の最後に一日を振り返ってもらったシートを公開します。
中3Aさんの終わりのシートより (Aは名前のイニシャルではありません)
…………
実力テストまでの自宅学習の決意を書くこと!(どれだけの時間、何をどんな気持ちでするか?)
毎日3時間30分塾で、または自宅学習をします。
どんな決意でするか(決意を3回繰り返し下に書く)
① 30番とれる気持ちで頑張る ③ 30番とれる気持ちで頑張る
② 30番とれる気持ちで頑張る
そして欄外に……
日曜日、補習してほしいです。
と書いてあった。
嬉しいです。30番はAさんの自己ベスト。
もちろん協力します。
急遽、土曜日の追加勉強会決定。
日また、日曜日の補習も予定通り実施します。
ぜひ今度の中間テストは、塾生全員自己ベストの成績を
取って欲しいものです。
衣笠
—–