2021/11/26 (金) - ブログ

第2回基礎学力テスト「英語」問題分析! 秋元

城東高校・徳島市立高校理数科
県立上位高校(城南・城ノ内・徳島北高)
受験專門塾
碩学ゼミナールの衣笠です

英語の責任者、秋元講師が
基礎学2回の「英語」の問題分析を書きましたので紹介します。

【令和3年第2回基礎学力テスト:英語】
英語責任者 秋元

大問1から3は、リスニング問題。
標準的な問題でした。

大問4、空所補充と語順整序の問題。
標準的な問題でした。

大問5、なみさんとエレンさんとの対話を読み取る読解問題。
みそ作り講習会へ参加する話から。
(1) みそ作り講習会へ参加したい理由を自由英作
(2) 設問をよく読まないと語数を間違う可能性あり〔longに3語を補って〕
(3) 選択肢問題。エレンは、みそ作りをとおして伝統的な日本の文化を体験できて楽しんでいるのでウが正解。アとイは、エレンのではなく、なみの、だから間違い。みそが発酵した後は送ってもらえるのでエは間違い。
(4) aは、みその発酵には長い時間がかかるのでtime。
bは、みそを手に入れて試せるのはnext February。

大問6、ジェームズさんのブログを呼んで内容を読み取る問題。
(1)日本に留学して、文化や行事を体験できる機会を持てて、とあるのでア
(2)ジェームズさんは、5年間日本語を勉強している、とあるのでエ
(3)冬をどのように楽しむかについて自由英作。

大問7、たろうさんが、保護動物について発表する内容を読み取る問題。
イギリスではペットは買うのではなく、保護施設で保護動物をもらってくるとダニエルから話を聞き、たろうは驚いた。保護動物について勉強し、彼らの命は人間より短く、家族の一員としてお世話しなければならない、という内容。

全体として標準問題で、長文問題や自由英作が以前より多くなっているようです。長文読解で時間が足りなかった人は、各段落のあらすじを捉えるためにキーワードとなる英単語に線を引きながら、また、設問中のキーワードも確認しながら話の内容を捉えていくようにしましょう。〔キーワード…主語と動詞(誰がどうした)、いつ、どこで、何を〕また、自由英作を書くために、構文暗記(碩学ゼミナールでは「短文英単語」)をし、事前にパターン解答を作っておきましょう。

 

碩学ゼミナール塾長・衣笠 経歴
城西中学・城北高校・立命館大学経済学部卒 / 保険毎日新聞に記者として入社 / 帰省後、県内大手進学塾にて本部長・教務部長・校舎長、香川7校舎統括責任者。家族(嫁、長女、長男、母)をこよなく愛する。
毎日一人ひとり全員とあいさつをした後、父のお仏壇に手を合わせるのが日課。趣味は読書と野球観戦。好きな食べ物は辛口カレーライス。
元認定教育コーチ・青少年育成協会元研究員・子育てに関しての母親
セミナーも手がける。