城東高校・徳島市立高校理数科
県立上位高校(城南・城ノ内・徳島北高)
受験專門塾
碩学ゼミナールの衣笠です。
城東高校 普通科
C君
僕は、夏休み後のテストの結果が悪く、3年生の2学期が始まったときに碩学ゼミナールに入塾しました。とくに英語が悪く、今まではなんともなかったのに急に成績が下がりショックを受けました。さらに、受験勉強を始めたての頃は、たくさん勉強しなければいけないことに苦痛を感じていました。
しかも、第1回基礎学でも英語が上がらなかったのでとても悲しくなりました。
でも「明日には点数が上がる」と毎日思っていたおかげで第3回で英語の点数を上げることができました。それがとてもうれしく、今までつらかった単語の勉強が楽しくなり、たくさん単語を覚えられました。
その結果次の実力テストではさらに点数が上がりました。本番は、国語が心配でとても緊張したけど、塾長からのアドバイスを思い出して「俺は絶対できる」と言ったことで、リラックスしてテストに臨めました。これからの人生つらい時は、この成功体験を思い出して努力します。
城南高校 普通科
佐藤 萌香
私はちょうど1年前くらいに碩学ゼミナールに入塾しました。当時は塾の授業のペースがとてもはやいように感じたり、学習報告書を毎日書くのは大変だと感じたりしていました。
しかし、3年生になって初めてのテストの進級テストからちゃんと努力の結果が表れはじめました。そこからは、3年生の終わりまで成績が上がり続け、私は自分の学力にしっかりとした自信を持てるようになりました。
塾と学校の先生方、両親に感謝します。この1年で、勉強し続けたら結果がでることの楽しさが分かりました。城南高校でも、この調子で自分を高めていきたいです。
徳島北高校 普通科
D君
正直言って僕は二年生の頃まで積極的に勉強するような人間ではありませんでした。親に言われてするみたいな典型的なクソガキタイプの人間で自分からするなんてことは無いに等しかったことを覚えています。でもいざ受験という怪物と戦うとなるとやっぱり不安でした。だからはじめはそんな怪物と戦う!!という事実から目を背けるため得意な社会ばっかりしてた思い出があります。でも英語やら数学やら僕にとってはすごい苦手な教科がたちふさがって不安で自問自答する夜もありました。
こんな感じの
「何故やらない?」 「やったところでできないから」
「何故できるようにしようとしない?」 「できるわけないから」
「何故そう言い切れる?」 「・・・・・。」
そんな自分が嫌で勉強から逃げてたんでしょうね。
そんなのがしばらく続いて第1回基礎学力テストが近づいてきました。思えばそこからですね。本腰を入れて復習とかするようになったの。それで復習とかしてなんやかんや第1回をむかえて苦手な数学で73とれた時は笑いましたね。英語は49だったけど。だから勉強する意味だったりとか楽しさを覚えて本気でするようになりました。第3回では数学92だかくらいとって達成感ってのを感じました。あとはひたすら間違えた所を復習していました。こうして今日3月15日に合格という形で結果が届いて本当に嬉しいです。
あきらめなければ夢は叶う、目標は達成できる、怪物は倒せる、壁はぶち壊せる。それを学ぶことができました。高校に入っても今度は大学受験目指して頑張ります!!
徳島北高校 普通科
Eさん
終わってみれば中学生活で1番短く感じた1年でした。
中1、2年生では、ほとんど勉強をしない日もたくさんありました。でも2年生の後半になると周りが勉強し始めたことや、私があまり勉強していなかったことが重なり点数・順位も徐々に下がっていきました。「私も勉強しないと!」ってなってから初めの方は自分の思うように点数が伸びませんでした。
苦手教科から背を向け続けている自分がいたり、心のどこかではまだいけると思っている自分がいたりしました。中3になってからは塾で勉強時間が増えたとともに、家で勉強することの習慣もついてきました。学習報告書の順位がはりだされているのを見ると「自分も頑張ろう!」と思うことができました。自分だけでは、取ることのできなかった点数をとれたのは、塾長のメンタルトレーニング、たくさんの過去問を解き、たくさん教えてくださった塾の先生方のおかげです。
分からない問題を質問したときは、夜遅くまで一緒に考えてくれました。日々勉強をしていたことの積み重ねが、落ち着いて受験を受けれたことにつながったと思います。
碩学に入ってたくさんの仲間でありライバルのみんなと勉強することができてよかったです。碩学の先生方や一緒に勉強してきたメンバーに感謝です。本当にありがとうございました。
徳島北高校 普通科
Fさん
私は、勉強に苦手意識があり、最初の頃はなかなか勉強に取り組む気になれませんでした。しかし、碩学ゼミナールに入塾してから、自分の成績が伸びていくことを実感し、塾に入る前より勉強が好きになりました。
中学2年生までは英語の長文問題がまったく解けず、全てとばしたり、国語の作文も書けないままでいましたが、英文を声に出して読むことで長文が読めるようになり、国語の作文も練習を重ねるうちに約10分で書けるようになりました。
メンタル面でも、毎日日記を書くことと、自分の感情を文字化することで、自分の嫌な気持ちがノートにうつったように感じ、心が楽になりました。
自分で決めたことを毎日継続し続けることは、自信につながり、勇気を与えてくれます。この塾でメンタルトレーニングの大切さを知ることができました。入試のときは、思ったより緊張せずに挑むことができたと思います。
全力を出した結果、第1志望の高校に合格することができました。
私は、今まで塾に入ったことがありませんでしたが、初めての塾が碩学ゼミナールで本当に良かったと思います。この1年で自分は大きく成長しました。これからもすぐ諦めずに最後まで努力し続けることを心がけ、自分の目標を達成させたいです。
碩学ゼミナール塾長・衣笠 経歴
城西中学・城北高校・立命館大学経済学部卒 / 保険毎日新聞に記者として入社 / 帰省後、県内大手進学塾にて本部長・教務部長・校舎長、香川7校舎統括責任者。家族(嫁、長女、長男、母)をこよなく愛する。
毎日一人ひとり全員とあいさつをした後、父のお仏壇に手を合わせるのが日課。趣味は読書と野球観戦。好きな食べ物は辛口カレーライス。
元認定教育コーチ・青少年育成協会元研究員・子育てに関しての母親
セミナーも手がける。